2014年7月28日月曜日

元から断てるか?加齢臭・ノネナール 家族にも嫌われるオヤジの宿命  2011年8月1日 記事

 8月1日(月)

本日はさほど忙しくなかったので、日中に記事をアップすることができました…やはり本業が忙しくないと残念ですが。

**************************************

 オヤジ臭い という言葉があります。

 ここでは、いでたちや振る舞い方ではなく、純粋に”加齢臭”についてとりあげますが、オヤジ臭さの原因物質が10年ほど前に発見されました。 画像はhttp://nonenal.net/より引用させていただきました。
110801nonenal それはノネナールという物質。

 汗の中の脂肪酸や過酸化脂質が雑菌で分解されて生じる、一口に言って ”カメムシの臭い” だそうです。

 男性特有の物質ではなく、女性もノネナールを発するようになるとのことで、”オヤジ臭” というのは性差別?と言えなくもありませんね。

 まあ結局、歳をとると多かれ少なかれみな カメムシ のようなにおいを発するようになると言うことなんですね。


 加齢臭は 鼻の周り、頭、耳の後ろに強く漂うそうです。マクラにろうそくや古本っぽい、かび臭いようなにおいがしたら要注意です。
 
 周囲の他人からは面と向かって ”アンタ臭いよ” とは言われないでしょうが、家族から ”オヤジの臭いがする” と言われてムッとしているご同輩、悲しいやら腹立たしいやら胸中複雑でしょう。
110801kamemusi
 何を隠そう、小生も同様で、家族に ”お父さん、臭いよ” と言われると ”おまえら誰のおかげでオマンマ食えとるんじゃい?!” と一喝したくなることがしばしばですが、それとは別に、好きこのんで臭いわけじゃないのに…と少々凹みます。

 ちまたには、加齢臭対策といって、高価な化粧品や石ケンなどが売られていますが、お金をかけずに少しでもにおいを減らすにはどうしたらいいか、調べてみました。

 基本は清潔にすること。ハンカチでこまめに汗を拭きとり可能なら下着をかえることでにおいの元の汗を減らす。これが大原則だそうです。デオドラントシートや制汗剤を使ってもいいかもしれません。

 次いで食べ物で加齢臭対策…

 脂肪酸を減らした食べ物と、過酸化脂質の生成を抑えるビタミンE、Cを取ることが大切。そういった意味で、和食は加齢臭の改善に優れた食事です。和食の中には加齢臭対策に有効な成分がたくさん含まれています。

 主食はご飯、おかずにはおもに魚介類(肉に比べて魚は低脂肪、低カロリー)、野菜(ビタミン類が豊富な野菜でビタミンE,A,Cといった抗酸化作用をもつ物質が豊富で食物繊維で便秘を予防)味噌汁、豆腐、納豆など(抗酸化物質の大豆イソフラボン含)、梅干し殺菌、クエン酸)、そして食後には緑茶(抗酸化物質カテキン含)。

 体内の活性酸素を出来るだけ減らすため、お酒は少なめにして、「ただし飲むなら赤ワインを!ポリフェノールに抗酸化作用あり」、活性酸素を大量に発生させるたばこは厳禁

 また適度な運動を行い抗酸化作用を促進。…これらを全部やり遂げれば、オヤジ臭 とおさらば出来るとわかっていても、めんどくさくて

 「たかが臭いくらいで、がたがたいうなあ!

と逆ギレしたくなるのは小生だけでしょうか…

0 件のコメント:

コメントを投稿